野球スクール 栃木県宇都宮市・小山市 茨城県古河市

バットの軌道を理想的にする!?-体重移動の役割とは 

 1.スイングに力を伝える

一般的なイメージにおいて体重移動は 「力をぶつける事によって、より遠くへ飛ばしたり、強い打球を打つ、またはスイングをする」 という風にイメージされている方が多いと思います。 もちろん体重移動にはその様な効果が期待できます。 所謂「タメ」と「ステップ」により力をぶつけて行くわけですね。

 2.バットの軌道を理想的にする

 もうひとつ体重移動の重要な役割は、 「バットの軌道を理想的にする」という効果があります。 理想のバットの軌道は実動作としては、ある程度ボールに対してレベル(真っ直ぐ)スイングしていく必要があります。 良く、「上からたたけ」「最短距離でスイングする」という様に指導される方も多いかと思いますがあくまで「感覚としてのスイング」です。

プロ選手や、打率の高い選手の特徴を見ると実動作として本当に上から叩いてスイングしている選手はいない様に思います。 本人がその感覚で打てればOKかと思いますが、実動作としては正確な表現ではないと考えています。 基本はバットとボールのコンタクトを広く・多く・長くしていく事が理想のスイングだと考えています。 スクールでも良く行い、練習に取り入れている「ワンレッグ」という練習についてご紹介です。ワンレッグは「体重移動」の練習になります。 この体重移動の練習である「ワンレッグ」は理想のスイング軌道をつくってくれる練習の1つになります。 文章では説明しづらい部分もありますので動画でも簡単に解説致しますので、ご覧になってください。 是非自宅の練習で取り入れてみてください。


1万人が選んだ個人指導型野球スクール(野球教室)『ジュニアバッティングスクール』 JBSを通じて一人ひとりの子ども達が、”一つの『出来た!』の積み重ね”を体感してください。

 http://www.jr-bs.jp/ 

 ジュニアバッティングスクール

 JBS宇都宮Kドーム校 【住所】 宇都宮市駒生2-910-1 

JBS宇都宮ミヤ東校 【住所】 宇都宮市石井町2595-2 

JBS宇都宮ミヤ西校 【住所】 宇都宮市北若松原1丁目15-20 

JBS小山校 【住所】 小山市城北3‐20‐13 

JBS KSC小山校 【住所】 小山市城東1-17-9 JBS古河校 【住所】 古河市関戸2640-9    

ジュニアピッチングアカデミー 

JPA宇都宮ミヤ東校 【住所】 宇都宮市石井町2595-2 

JPA宇都宮ミヤ西校 【住所】 宇都宮市北若松原1丁目15-20   

※ JBSホームページより



0コメント

  • 1000 / 1000